交流

テスラモーターズに乗ってみた感想

Pocket

テスラモーターズのお店があったので

入ってみました。

 

みなさんテスラモーターズはご存知ですか?

http://www.teslamotors.com/jp/

 

ご存じペイパルとか作っちゃったすごい人

イーロンマスク氏がやってる会社です。

 

テスラとは高級の電気自動車でガソリンを一切使いません。

ガソリンを一切使わないのに

あのランボルギーニと同じくらいの加速性能があり

さらにフル充電で500キロも走る

最先端の高級電気自動車です。

外見もかっちょいいです。

 

前から

ちょっと・・・というか

かなり気になったのでショールームの前で

スタッフさんに声をかけられるまで

我慢強く待っていたのです。

 

その甲斐あってお声掛け頂いて

車内に入って色々説明を聞いていました。

 

まぁスゴイというか遊び心があるというか

性能もデザインも考え方も理念も

全て今出回ってる車とは比べものにならないくらいスゴイと感じました。

 

 

この感覚って

色々考えてみたところ

iphoneが販売された時に似ています。

 

iphoneって販売された時に

使いにくそう

とか

メール打ちにくそう

とか

色々思っていたと思います。

 

でも一度iphoneを含むスマホを持てばガラケーには絶対戻れないし

回りがスマホ持ち出したら

早くスマホに変えたいくらい恥ずかしい時

ってありましたよね?

 

そんな感じです。

 

今や

テスラを見てしまった私は

レクサスみても

ベンツみても

パッとしないのです。

 

あの時の

スマホを持ち出した時に

ガラケーを持っている人を見た時に

「まだガラケーかよ。wwwwwwwwwww」

って思ってしまう、あの感覚なのです。

 

テスラはこれから

自動車の分野で価値観を一変させる存在になると思っています。

もちろん価格が高価なので

一般には広まらないかもしれないですが

テスラは富裕層、ニューリッチ、新しいもの好きが乗る車

その他の電気自動車が一般の方が乗る車

というような図式に変わり

現在のガソリン車は

クラシックカーや車マニアが乗る車のような扱いをされるでしょう。

 

 

そして僕が思ったのは

iphoneも同じだけど

テスラみたいに

「革新的なモノ」を作って

価値観を一変させてしまうものを作らないと

いけないんだなということです。

 

もちろん新商品の多くは

現状の商品を改善したもの

少し付け加えたもの

何かを差し引いたもの

が多いですが

 

アイポッド

iphone

テスラ

のように価値観まで変えてしまうものを

作れる人って

本当にすごいな

と感じてしまいます。

 

僕も世の中の価値観を一変させるような

ことをしなければならない

と改めて思いました。

 

というわけで

ここで今年の抱負です。

 

「七剣伝で居酒屋チェーンに革命を起こす by 河井鳥二郎」

 

以上です。